Blog

Blog

2018年8月のあかり

毎日猛暑が続き、とても暑いですね。

8月のあかりは色んな事があり、色んなゲストさんがやって来られました。

まずは8月9日ですが、毎年のように千羽鶴を持って爆心地公園に寄贈しました。

8月15日は精霊流しでした。
長崎の精霊流しは故人にちなんだ船を作り、爆竹を鳴らしながら長崎港方面に持っていきます。今年も色んな船が出ていました。

こちらは8月に誕生日を迎えられたゲストさん。
他のゲストさんも交じってハッピーバースデーを歌いお祝いしました。
女性がサプライズで風船のデコレーションや誕生日ケーキで彼の誕生日を祝うの図です。
優しいですね~

こちらはオランダからのゲスト、バウさんです。
紳士的でスタッフにも差し入れを持ってきてくれたり、とても優しい方でした。

子供にも優しいバウさん。

こちらも同じくオランダからの可愛らしいゲストさん。
他のお子様ゲストとの未知との遭遇。

こ、これはどこかの惑星から来た可愛らしい宇宙人のゲストさんでしょうか?
いえいえ、こちらも上と同じオランダからの赤ちゃんゲストさんです。

毎日暑くて大変ですが、可愛らしいゲストさんや優しいゲストさんがいらっしゃりほっこりする日々です。
8月も今日で終わり、明日から9月ですね。
暑さが和らぐといいですね。
それでは皆さん、お元気で。

Wish For Peace 2018

3日前の8月9日は長崎の平和祈念日でした。
毎年のように、去年の夏から今年にかけて滞在したゲストさんが折ってくれた折り鶴を千羽鶴にして8月9日の朝、爆心地公園に寄贈しに行きました。

その模様を下記のページにてアップしております。

http://nagasaki-hostel.com/archives/peace/wish_for_peace_2018.html

世界が平和になりますように。